fc2ブログ
あまりに暑い夏だったのでもう夏は終わることがないのでは?と思いましたが9月に入ればやっぱり暑さも落ち着いてきましたね今週金曜は新月リセットにはよいタイミングです私も、ちょうどこの夏の激しさから解放され9月で300時間のトレーニングも2/3が終わりひと段落するので少し自分自身に視線を向ける時間を持とうと思っていますそういうわけで、10月は前半の半月2週間お休みをいただくことにいたしましたパンデミック前...
少しづつ秋の気配が濃くなる毎日ですね昨晩からは雨も降ってしのぎやすくなりました今年は本当に暑い夏で特に枚方はひどく気温があがる日が続いてこれからの夏の過ごし方を考えないといけないと思うほどでした台風の季節ですし気圧の変化の影響もあって夏の疲れを今頃感じていらっしゃる方もおられるでしょうね先日、クラスでリストラティブのポーズを最後に一つ練習していただいたところクラスの後に「ポーズから起き上がったら、...
昨年末のアナトミー から始まった一回目のマディヤ300時間トレーニングもヴィンヤサとその指導法の70時間で半分以上が終わりました。300時間のトレーニングは受講する側も指導する側も身体のそして精神のレベルで、より一層献身することを要求されるのでとても濃密な時間を過ごしています。解剖生理学から、基礎の指導法とヴィンヤサの指導法までのトレーニングで身体についての知識を整理して、アーサナを再考すると同時...
じめじめの日々が続きますね少し作業して体動かすとじわっと汗をかいて暑いですしさりとて気が付いたら足&脚が冷えていることよくあるので気をつけて足元冷やさないようにしていますさて、一年も本当に半ば6月7月って前半分が終わり後ろ半分が始まる時期で振り返ったり気持ち改めたりと忙しい・・・そしてどうやら私たちは激しい変化の真っ只中にいて自分をはじめ周りの変化からさらには社会の変化までなんだかとてつもなく目ま...
4/19 修正 日曜のプログラムはモーニング・プラクティスと呼吸・瞑想が交互になります呼吸・瞑想は録画配信でなくクラスを開催します。オンラインクラスのスケジュールを5月からリニューアルいたしますできるだけ利用者の皆様のご要望を反映するように5月からのスケジュール&クラスの内容を少し見直しいたしました全てのリクエストにお応えすることはできませんでしたが新しいスケジュールがよりご利用いただきやすいものにな...