fc2ブログ
shriyogaproject Yoga Madhya2023年10月加計呂麻ヨガリトリート興味を持ってくださってありがとうございます本年度は開催を見送ることになりました。また来年お会いできますよう、心待ちにしております。(2024年の詳細が決まり次第、ご連絡いたしますのでご希望の方は、下記メイルアドレスまでその旨ご連絡ください。)島の暖かい懐に抱かれて、今年も開催いたしますこれに心ひらめくものを感じてくださったら是非、あ...
Madhya 「SUNDAYヨガ」1月〜2月のクラススケジュールのご案内一年も大詰めですねそして新しい年はすぐそこですどんな一年であっても良い締めくくりを迎えて新しい年は気持ち一新してまた一歩づづ歩んでゆきましょう2022年より日曜クラスは隔週ペースで「ハタヨガ基礎」のクラスです日曜の朝少し早い時間に体を整えてゆきましょう固まったところは丁寧にほぐして弱っているところは適度に鍛えて体も心もすっきり清々しく...
2020年1月より Yoga Madhya でもコミュニティ・クラスがはじまりますクラスはどなたでもご参加いただけます。これまでヨガをしたことのない全くの初心者の方でも大丈夫です。クラスは初心者の方を対象にした入門レベルです。呼吸を深め、体を強化し、また柔軟性を高めるプラクティスを中心に練習を重ねます。凝ったところや、とどこおっているところをゆっくりほぐしてクラスが終わった時にはリフレッシュして元気になるよう...
第一期のヴィンヤサ ・ファンダメンタルズ200時間のトレーニングが終わりました。長いようでいてあっという間にすぎた200時間でした。ヨガ私はそれを人が人生を歩む上でつまり人生をナヴィゲートする時につかえるように私たちにもたらされた知恵の一つだと思っています。それは使うこと(実践)を繰り返すことでより上手く(洗練)使えるようになりそれは重ねることでより私たちの助け(恩恵)となります。使い方を身に着け...
毎年、秋の声を聞くようになると時間はとても早く過ぎ行くなぁといつも思います毎秋、同じことを思う反面あ、去年のあの時からこんな風に展開してきたなとかあの時はこんなこと考えてなかったなとか思いも掛けないことがあったなとかやはり、いろいろなことが変化してるの気がつきます変化には争わずそれを恐れずやっぱり心開いて好奇心をもって良いにしろ想定外にしろ展開を楽しむぐらいで、笑ゆきたいなぁと思いますさて土曜のSY...